top of page
灰色のレンガの壁
ご挨拶

信号機の館へようこそ
Welcome to TLHall

皆さんの身近にある信号機、本当はレア物なのかもしれません。

実は信号機って、おもしろいのです。青、黄色、赤の3色の常識を超えた、不思議な信号機を本館では取り扱っております。

周りの信号機と見比べてみて、不思議な信号機の姿をお楽しみください。

Kiro

プロフィール

HN Kiro

出生/出身 京都府/東京都

誕生日 7月12日

血液型 A型

好きな信号機 小糸工業、コイト電工の信号機全般

苦手な信号機 多眼レンズ、丸型ルーバーのついた信号機

デザイン

2号館の3つの特徴
3 Features of TLHall No. 2

全体色を白系から黒系に変更。夜間でも見やすく、落ち着きをもたらす。

ページ色を黒系色に、アクセント色を緑系色に、文字色を白色に統一。

​フォントはマティス、マキナス、コーポレートロゴを採用。見やすさを重視。

​一部、CSS等を用いて独創的にコンテンツを形成しています。

レスポンシブ

レスポンシブに柔軟に対応。PCでも。タブレットでも。スマホでも。

横幅570px未満、1265px以上のデバイスでは自動で調整。

​※ 2024年9月1日現在、ほとんどのページが対応できていません。v2.1以降で順次調整します。上記の内容はレスポンシブの方法に応じて変更することがあります。

※ 一部デバイスでは表示が乱れたり、崩れたりする可能性があります。

※ OSやブラウザは最新バージョンをお使いください。

​スマートでスムーズに

SNSを活用し、積極的に情報発信。LINE公式アカウントでサービス提供。常にニーズを取り入れ、進化していくWebサイトを目指します。

埋め込みや一部コンテンツではiFrameを使用。

信号機を見る部屋ではCMSを使用し、ページごとの通信量を削減。また、他行リンク集の画像を除き、全画像を圧縮。そしてWebPに変換。少ないパケット消費で閲覧できる取り組みを行っています。

​※ LINE公式アカウントは SNS集・お問合せ↗️ をご確認ください。

※ CMS(Contents Management System)とはWebコンテンツを構成するテキストや画像などを統合・体系的に管理し、配信など必要な処理を行うシステムの総称です。Wix Studioの機能を使用しています。

​※ WebP(ウェッピー)とは2010年よりGoogle社が開発したオープン標準の静止画フォーマットで、圧縮率が高く素早く読み込むことが可能です。

新しいロゴ,バナー
New Logo and Banners

​デザインに込めた思い

Banner_Black.png

Traffic(交通)とLight(灯器)をHall(館)でつなぐWebサイト。

​図の信号機がLightという電柱に取り付けられているようにも見えます。

​本館の理念である交通安全についてよく考察し、​安心・安全な交通環境に貢献することをデザインに込めました。

プライバシーポリシー
利用規約
免責事項

ご留意点
Note

独自名称に関して(来館者、入館者、使用者)

来館者:本館にアクセスした者、

入館者:来館者のうち、ご留意点に同意した者、

使用者:入館者のうち、リンクまたは画像、もしくはその両方を使う者

独自名称に関して(灯、機、基)

灯:信号機の色の数を表す単位、

機:信号機の数を表す単位、

基:信号機が集約された場合の数を表す単位

休館に関して

​状況に応じてサイトを一時休止させていただく場合がございます。その際は TLHall Notices↗️ やSNSにてお知らせします。

画像の使用に関して

年齢制限のかかるコンテンツや、犯罪行為、もしくは犯罪を助長する行為など、法令または公序良俗に違反するコンテンツには使用できません。

使用者はこの規約に基づき使用してください。

バナーは、掲載の許可が任意で、比率を変えないサイズ変更ができます。

​バナーを除くすべての画像は、掲載の許可が必要で、編集ができます。

個人、法人・団体、教育のためのプロジェクトなど使用範囲は問いません。画像の使用は大歓迎です。

リンクに関して

使用者はリンクフリー(リンクの掲載許可は任意)です。

エントランス https://kiro0712.wixstudio.io/tlhall を掲載できます。

「信号機の館」または「信号機の館 - TLHall」のどちらかをサイト名として記載してください。

バナーは リンクについて↗️ をご確認ください。

入館者の見るページを解析し、Webサイトの改善につなげるため、Wix アクセス解析、Cookieを使用しています。解析した情報やCookieのデータ、お問合せ、TLHall Accountsの登録時等でいただいた個人情報は厳重に保管し、第三者への公開・提供は一切いたしません。

※Cookie(クッキー)とはアクセス時に得た情報をデバイスに保存し、次回以降のアクセスで情報を送信し、スムーズにご覧いただける仕組みです。ご自身で有効か無効かを設定することができます。

国土交通省、各都道府県、各都道府県公安委員会、警察庁、警視庁、各道府県警察、信号機等の製造会社、設置等の会社や業者とは一切関係ない人が運営しています。一部においてはオーナーの独断と偏見、見解等が含まれているところがございます。

本館のデータを元に調査等を行う場合は、このデータが最新のものでないことに注意してください。また、損害を得た場合の責任は負いません。本館はあくまで個人が調査してまとめたものです。​道路を横断する際、お車等を運転する際は、実際の交通規制に従ってください。

GitHubはGitHub, Inc.の商標または登録商標です。

YouTubeはGoogle LLCの商標または登録商標です。

LINEはLINEヤフー株式会社の商標または登録商標です。

QRコードは株式会社デンソーウェーブの商標または登録商標です。

bottom of page